講演概要
NIST (National Institute of Standards and Technology) 米国国立標準技術研究所が推奨するフレームワークを包括的にセキュリティ対策に取り入れるには、フレームワークの全体像を理解し、その中でも、組織におけるセキュリティ対策に欠かせない「コントロール (管理策)」の重要性を知ることが欠かせません。本ウエビナーでは、コントロールを中心としてサイバーセキュリティ管理を行うアプローチ、コントロールを自社用にテーラリングする手法、組織のセキュリティ成熟度をレベルアップするためのヒントをご紹介します。
また、模擬フィッシングメールや豊富な教育コンテンツを活用した、社員のセキュリティ意識向上を目指すIIJAのトレーニングプログラムをご紹介します。
開催概要
| 日時 | 2022年10月19日 (水) |
|---|---|
| 主催 | IIJ America Inc. |
| 言語 | 日本語 |
| 定員 | 100名 |
| 参加費 | 無料 |
| 視聴方法 | ウェブ上でのセミナーのため、パソコン、スマートフォン、タブレット等ご自身のオンライン端末から接続願います。 |
アジェンダ
| *14:00/**11:00 | はじめに |
|---|---|
| *14:03/**11:03 | IT Engineer, Raise Your Control Awareness – NISTに見るセキュリティコントロールの重要性 - / 廣木 聡憲 |
| *14:35/**11:35 | IIJ Americaのセキュリティアウェアネストレーニングプログラム / 千葉 智宏 |
| *14:50/**11:50 | 質疑応答 |
| *15:00/**12:00 | 閉会 |
*米国東海岸時/**米国西海岸時での表記となります。